Loading

お知らせ

当法人事業「自由研削といし使用特別教育」講習のご報告(令和7年4月15日実施)

こんにちは!今日は4月15日に南晃工業㈱ 技晃館にて実施させて頂いた、当法人 社員定着サポート事業「自由研削といし使用特別教育」講習のご報告です。

本年度に新たな特別教育として実施した「自由研削といし使用特別教育」は36名の方が受講してくださりました。講師の方はテキストや動画を使用して、とてもわかりやすく教えてくださいました。こちらの特別教育講習は実際に研削といしの簡単な操作をする内容もありますので、現場に出た時にとても役立つと思います。また、使用方法の動画や一人一人に研削といしの実技があり、今後の研削といしを使用する際の安全に対する意識が培われたように感じました。

特別教育は関係する技能者の方全てに必要ではありませんが、万が一現場で事故があった際に特別教育でしっかり学んでいるのかを問われることになるかと思います。1日講習なので現場をお休みしなくてはならないことから、絶対ではないから受講させなくても良いかと経営者の方が判断されることもあるかもしれませんが、社員の方が安全に作業をしてもらうために必要だと思いますので、是非受講させてあげて欲しいです。特別教育を実施するようになってから現場での事故が大幅に減ったという実績もありますので、今後の受講をご検討くださると嬉しく思います。

講習の様子

講習の様子

講習(実技)の様子

 

PAGE TOP